886702509
PR

【すずめの戸締まり】芹澤のオープンカーの車種は何?アルファロメオ説やBMW説について調査!

すずめの戸締まり
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

今回は映画「すずめの戸締まり」で芹澤朋也が乗っている赤いオープンカーの車種について取り上げます。

芹澤朋也が運転し鈴芽と環を宮城までいくオープンカー。中古で先輩から安く譲ってもらったということですがこのオープンカーの車種は何なのでしょうか?

結構おしゃれだと思いますがストーリーの中では屋根が閉まらないなど故障が多そうですし、最後は転落して壊れかけてしまいます。

物語の重要な小道具になっている芹澤のオープンカーの車種について調べてみました。

スポンサーリンク

【すずめの戸締まり】芹澤のオープンカーの車種は何?アルファロメオ説やBMWカブリオレ説について調査!

芹澤朋也の乗っているオープンカーの車種ですが、これと特定できずいくつかの外車のオープンカーの要素を合わせたような感じであるようです。

中古とはいえ途中で屋根が閉まらなかったりするので特定すると車メーカーの営業妨害になるのでまずいのかもしれませんね。

しかしモデルになった車種はあって

  • アルファロメオ
    • 形はスパイダー
    • 正面はジュリア
  • BMWカブリオレ

を合わせた感じでエンブレムはフェラーリっぽい感じじゃないかなということです。

しかし小説版の「すずめの戸締まり」では赤いBMWと明記されていました。

両手 を 腰 に 当て、 芹澤 さん は 呆気 に とら れ て 呟く。 振り返る と、 彼 なりに 大枚 を はたい て 購入 し 大切 に し て き た 赤い BMW が、 同情 する よう に 土手 下 から 彼 を 見上げ て いる。

新海 誠. 小説 すずめの戸締まり (角川文庫) (p.236). 株式会社KADOKAWA. Kindle 版.

ということで新海誠監督の設定ではBMWカブリオレではないかと思います。

ちなみに芹澤の車のナンバーは「せ 630」で「せりざわ」になっているということです!

また詳しい情報が分かり次第追記したいきたいと思います。

スポンサーリンク

【すずめの戸締まり】芹澤のオープンカーはいくら?

芹澤のオープンカーはいくらなのでしょうか?

芹澤が環に説明するセリフで

これ中古でめちゃくちゃ安くて!

普通だったらまあ百万はくだらないんすけど、カブキで働いている先輩が格安で譲ってくれて。かっこいいしょ?

という所があります。

中古車相場では100万円代で出ているBMWかアルファロメオなどのオープンカーですね。

芹澤はおそらく先輩が車を買い替えるというので車検が残っている車を安く譲ってもらったのではないでしょうか。

めちゃくちゃ安く手に入れたということですし20万くらいで先輩が譲ってくれたのでしょうね。先輩としても車屋さんに売っても大した額にはならないので芹澤に譲った方が得になると判断するほどの査定額だったのでしょう。

ただし外車は特にアルファロメオは故障が多いので安く手に入れたとしても修理代が馬鹿になりません。しかし芹澤は車が大好きなんでしょうね。

  • 修理代
  • 駐車場代
  • 維持費(ガソリン、保険、車検)

なんかで毎月5,6万は見とかないといけないでしょうね。

スポンサーリンク

【すずめの戸締まり】芹澤はお金持ちのボンボン?

芹澤の設定は結構お金持ちではないかと思います。

ホスト風なちゃらい感じですが教育学部に在籍している点などから真面目に大学に行っていると考えられますし、大学も東京の私立大学(立教?)。

そんなに苦学していない風ですが、きっと実家が東京にあり自宅から大学に通っているのでしょう。車も家に駐車スペースがあるのかもしれませんね。

バイトなどをしていると思いますが学費や生活費を心配することはなく、自分の遊興費に使えるのでしょうね。

オープンカーを買ったのも、もしかしたら「閉じ師」の家業で全国旅する草太に恩着せがましく「乗せてってやる」って一緒に旅行に行きたかったからかもしれませんね。

スポンサーリンク

すずめの戸締まりの関連記事

すずめの戸締まりのオープンカーが気になった方にはこちらの記事もおすすめです。

よかったら読んでみてください。

【すずめの戸締まり】BL要素とは?芹澤(芦沢)朋也の草太への思いがヤバい!【感想・ネタバレ】

【すずめの戸締まり】村上春樹作品との関係は?「海辺のカフカ」や「かえるくん、東京を救う」などの作品から元ネタを考察!

【すずめの戸締まり】内容はいつの話なの?世界線や過去作との時系列を年や日付から調査!

【すずめの戸締まり】鈴芽は4歳で死んでいた?母が存命で鈴芽は幽霊という説を考察!

コメント