東京五輪の開会式の作曲を手掛けた小山田圭吾さんが過去のいじめの件で批判殺到を受けて7月19日辞任しました。
この任命したのも辞任もドタバタ。
そこで気になるニュースが入ってきました。
一方、ある大会関係者によると、組織委は批判を受け、いったんは小山田氏を辞任させる方向で調整し始めていた。映像チームのトップ級メンバーが「小山田さんを降ろすなら、我々も降りる」と辞任の構えを見せ、他のメンバーも後に続いた。開会式が成り立たなくなることを恐れた組織委は一転、小山田氏続投の方針を固めたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f971402d6b88c70e1faa781715d748ed744fc53b?tokyo2020
一体この映像チームのトップ級メンバーって誰なのでしょうか?
小山田さんを擁護したのか?やめるって言った理由は?
そこで今回は、
- 東京オリンピック開会式の映像チームのメンバーを紹介
- 小山田さんを降ろすなら自分も降りるといった人は誰?
- 小山田さんを辞めさせるなら辞めるといった理由は?擁護?
などについて調べてみましたので最後までお読みくださいね。
東京オリンピック開会式の映像チームのメンバーを紹介
東京オリンピック開会式の制作・演出チームは7月14日に発表されています。
その中で映像チームのメンバーは以下です。
Video Director 辻川幸一郎
https://www.advertimes.com/20210715/article358042/
Video Director 児玉裕一
Video Director 小島淳二
Video Director 田中嗣久
Video Director 井口皓太
5人のプロフィール&経歴を見てみましょう。
辻川幸一郎のプロフィール&経歴
辻川幸一郎さんは1972年生まれのグラフィックデザイナー、映像作家。CDジャケットのデザイナーから数々のCMやPVの映像作家として活動されています。
コーネリアス(小山田圭吾)のミュージックビデオを多数手掛けて、コーネリアスの作品には欠かせない存在だそうです。
児玉裕一のプロフィール&経歴
児玉裕一さんは1975年生まれの映像ディレクター。
数多くのCMや椎名林檎、東京事変、安室奈美恵、Parfumeなどのアーティストのミュージック・ビデオを手掛ける映像作家です。
2016年のリオオリンピック閉会式の五輪旗の引き継ぎ式で次の開催地を紹介するパートで制作チームの映像ディレクターとして例のドラえもんやスーパーマリオなどのアニメとアスリートが共演する映像を手掛けて話題になった方です。
小島淳二のプロフィール&経歴
小島淳二さんは1966年生まれ、佐賀県出身の映像作家。
資生堂や前ニックなどのTVCMやミュージックビデオやブロードキャストデザインなどの映像作品を排出しているそうです。
また映像作家としてオリジナルショートフィルムや映画「形のない骨」などの監督脚本を手掛けています。
また小島淳二さんは東京オリンピックのショーディレクターを務める小林賢太郎氏と「NAMIKIBASHI」という映像制作ユニットもやっているので、その関係で東京オリンピックでも映像チームに入ったのかもしれませんね。
田中嗣久のプロフィール&経歴
田中嗣久さんはJR九州の九州新幹線開通のCMのディレクターとして有名になった方です。
このCMは数々の賞を受賞しました。
数々のCMの監督を努めていらしゃいます。
井口皓太のプロフィール&経歴
井口皓太さんは1984年生まれ。武蔵野美術大学基礎デザイン科在学中にTYMOTEを設立。
若手クリエイターが集まるCEKAI創設者。
映像デザイナーとして画像やロゴに短いアニメーションを加えることで映像デザインに変身させるモーショングラフィックのデザイナーです。
東京オリンピックでは競技種目をイラストレーションで表現するスポーツピクトグラムに動きを与えた「動くスポーツピクトグラム」を手掛けています。
小山田さんを降ろすなら自分も降りるといった人は誰?
上記の項目で東京オリンピックの映像チームのメンバーについて紹介しましたが、一番、小山田圭吾さんと関係が深いのは一目瞭然辻川幸一郎さんでした。
辻川幸一郎さんのミュージックビデオのお仕事の重要な部分はコーネリアス(小山田圭吾)さんのPVのようです。
小山田圭吾さんの作曲した部分の映像は辻川幸一郎さんが主に制作しているのではないでしょうか。
東京オリンピック開会式の制作チームに入ったのも小山田圭吾さんが、自分が作曲するなら辻川幸一郎さんの映像を使ってほしい・・・と辻川さんを推薦したのでしょうか?
もしくは先に辻川さんが起用されて小山田さんを推薦したのでしょうか。
実際どういう発言があったのか、真偽もよくわからないこれ以上の特定はできませんが、小山田圭吾さんのMVは辻川幸一郎さんが担当しており、つながりが深いことがわかりました。
「小山田さんを辞めさせるなら辞める」といった理由は?擁護?
理由の一つは小山田圭吾さん擁護でしょうね。
発言された映像チームのメンバーは小山田圭吾さんに義理を感じており、「ここまでやってきた小山田さんを過去のことを蒸し返して辞めさせるなら俺も辞める」と怒って言ったのかもしれませんね。
ただしそれだけ親しいなら小山田圭吾さんのいじめの記事のことも知っていたでしょうから、問題になると思わなかったのかなーと思います。
小山田圭吾さんほどの才能なら皆問題にしないと思ったのでしょうか。
もう一つは単純に自分の仕事に誇りをもっており、「音楽に合わせて作った作品を今更変更できるか!それなら映像も使わないでくれ!」という気持ちだったかもしれませんね。
その気持ちはわからんでもないですが、アーティストとはいえ仕事ですしプロですから、職人的に割り切ってやるべきかなと思います。
まとめ
以上映像チームのメンバーのプロフィールを見て小山田圭吾さんを辞めさせるなら自分も辞めるといったのは誰か考察してみました。
すると映像チームメンバーに小山田圭吾(コーネリアス)さんのPV制作をしている辻川幸一郎さんがいるのがわかりました。
辻川さんが開会式の小山田さんの曲パートの映像も作っている可能性が高いのではないでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント