2023年1月13日の午後1時20分頃大阪府八尾市で拳銃が発砲される事件がありました。
警察官が逃走する犯人に発砲し犯人が負傷したということです。40代男性が心肺停止で病院に運ばれたということですので、恐らく死亡してしまうのでしょう。
日本ではめったに起こらない警官の発砲によって死亡するという事件。怖いですね。
いったいこの事件の現場はどこなのでしょうか?
大阪府八尾市の発砲事件の現場の場所について調べてみました。
大阪府八尾市で警察官が発砲!心肺停止!
2023年1月13日の午後1時20分頃、大阪府八尾市で警察官が発砲するという事件が起こりました。
13日、大阪府八尾市亀井町で、拳銃が発砲される事件があり、けが人が出たということです。
捜査関係者によると、事件の犯人とみられる人物に対して、警察官が4発発砲しました。
消防によりますと、13日午後1時半ごろ、大阪府八尾市亀井町の路上で、「警察官の発砲で男性が負傷した」と通報があり、ドクターヘリを出動させたということです。
警察によると、負傷したのは40代の男性で、心肺停止の状態で病院に運ばれました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/38070c7d81d00c467a06f1ef9c262b7c8f521d41
日本で警察官が拳銃を発砲するのはめったにないことですし、犯人に当たって心肺停止ということでショッキングな事件です。怖いですね。
どうやら警察官は犯人に対して発砲したようです。
近所の人の話によると、パトカーに追いかけられた車が、他の車や電柱にぶつかりながら逃げていて、そのあとで拳銃の発砲音のような音が聞こえたということです。 また捜査関係者によると、警察官が盗難車として手配されている車を発見し、職務質問しようとしたところ車が警察官に向かってきたため、警察官が発砲したということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/38070c7d81d00c467a06f1ef9c262b7c8f521d41
しかし犯人に対してといっても大阪府八尾市ということですから人通りも多い場所だと思うのですが、犯人だけでなく一般人もたくさんいたのではないかと思います。
そもそも八尾市って昼間から銃撃があるほど、治安が悪い場所なのでしょうか。
大阪府八尾市で警官による犯人にたいする発砲があった場所について調べてみました。
【八尾市】警官の発砲事件の場所はどこ?現場の住所を調査!
この発砲事件が起こったのは報道によると大阪府八尾市亀井町一丁目の路上です。
現場の写真に写っていた建物などから判断すると
大阪府八尾市北亀井町1丁目6付近
ですね。

近くに小さい工場や商店や住宅が多い市街地といった場所です。こんな日常的な場所で発砲事件が起こったなんて驚きです。
【八尾市】警官の発砲事件に対する世間の声
八尾市の警官の発砲事件について世間の声をまとめてみました。
車の暴走がこれ以上危険な状況になる前に 発砲してでも止めようということであるなら正当な警察官の判断と言えるのではないか
詳しい状況が分からないからまだなんとも言えないけど、一般的に車に向かって発砲は良くないと言われている。タイヤも簡単にはパンクしないし、もし運転している犯人が即死したら車の制御が出来なくなって更に被害を出すかもしれないから。 とは言え、被害が最小限に抑えられたと思うので良かった。 ただ、撃った警察官が悪いみたいな書き方はよろしくないですね。
以前に海外のニュースで見ましたが、ショッピングモールで銃を撃ちながら走り回ってた犯人を射殺した人は称賛されてたし感謝もされてたのを思い出しました。 犯行真っ最中の凶悪犯罪の現行犯に対する処置としてはこんなことは万国共通だと思いますが。 取り逃がした場合との比較や被害の拡大阻止の観点を考えたらむしろ手柄として扱ってもらいたいです。
警察官が適切に犯人に向かって発砲して他人に被害が及ぶことを未然に防いだという正しい使い方です。何の問題もない。むしろマスコミはこのような使い方を絶賛するべきです。 逃走犯を逃したために、無関係な人間が何度被害にあったことか!
警察官の発砲を擁護する世間の声が多かったですね。
しかし犯人とはいえ発砲して亡くなったとなると本人も責任を感じるでしょうし、警察内部でも怒られたりマスコミに叩かれたりすると思うので気の毒な感じがしますね。
市街地ですが一般人に怪我などがないことはよかったと思います。
【八尾市】警官の発砲の関連記事
八尾市の警官の発砲について気になった方にはこちらの記事もおすすめです。
よかったら読んでみてください。
石橋健太(死亡)の顔画像や職業は?八尾市警官発砲事件で死亡の男の経歴について調査!
コメント