今回は山口県の中学校で職員室の会話がタブレットに録音されて流出した問題について取り上げます。
生徒の忘れ物の学習用端末のタブレットを教師が職員室に持っていき先生たちの会話が録音されたことで流出。内容にショックを受けて生徒が不登校になっているということで問題になっています。
なんだかいろんな不幸が重なって起こった出来事のようですが一体この中学校はどこなのでしょうか?
気になったので調べてみました。
山口県岩国市の中学校で職員室の会話が学習用タブレットで録音されて流出!
2022年10月に山口県の岩国市の中学校で、生徒の学習用のタブレット端末で職員室の会話が4時間も録音されて、個人情報が含まれる会話が流出したことが2022年11月17日にわかりました。
なんだかとんでもない時代になってしまいましたね。
職員室で先生たちが生徒のことをあれこれ話すのはあると思いますが、なんでタブレット端末で録音されちゃったんでしょうね。
事情を調べてみると、複数の生徒が忘れたタブレットを先生が職員室で一晩保管。
なぜかその時に録音機能が作動し始めて職員室の会話が録音されてしまいました。
翌日先生たちは録音については気づかず生徒に返却。生徒が録音に気づいて、名前のでてきた複数の生徒たちに録音データを送信。
けっこうヤバすぎる内容だったのか、一人の生徒はショックで不登校になっちゃったそうです。
誰が悪いというかいろんな不幸が重なった結果のできごとみたいですが、もしかするとタブレット端末に録音のタイマーをかけてわざと忘れて職員室にもっていかせて録音した悪い生徒がいるのかもしれません・・・
さてこの事件がおこった山口県岩国市の中学校とはどこなのでしょうか?中学校名について調べてみました。
【山口県岩国市】タブレット録音で音声流出の中学校はどこ?職員室の会話がヤバすぎる学校名を調査!
このタブレットで職員室の音声が流出した中学校は、山口県岩国市の中学校だそうです。
ただし学校名は公表されていません。
山口県岩国市にある中学校は14校。このうちのどれかぐらいしか今のところわかっていません。
たしかに山口県岩国市では小中学校でITC活用で広がる学びということで一人一台タブレットを貸与しているみたいですね。


↑のように安全安心なタブレットの使用ということでフィルタリングや家庭での使い方について細々と注意されていますが、まさか学校の職員室での音声流出につながるとは盲点だったかもしれませんね。
今後タブレットを意図的に盗聴に使用する子どもたちのいたずらみたいなのが流行る可能性がありそうです。
タブレットの音声流出があった岩国市の中学校について詳しい情報が入り次第また追記していきたいと思います。
山口県岩国市の中学校のタブレット録音は生徒がわざと仕組んだ?意図的な盗聴か?
さて今回のタブレット端末で職員室の音声が録音された件ですが、先生たちが職員室で生徒のことをあれこれ話すのは私は仕方がないことだと思います。もちろん外部にもれないと思って話をしているので、個人情報的なことや聞かれたら生徒を傷つけてしまうこともあるかもしれません。
しかし綺麗事では生徒指導はできないと思いますので、あまり先生たちを責めるのはよろしくないと思いますね。
問題はタブレットで録音されたという点です。
ニュースでは偶然録音アプリで録音されたみたいな感じで書かれていましたが、とても偶然だと思えません。
先生が忘れ物のタブレットを職員室に持っていって管理していることをしって録音アプリを立ち上げるように生徒たちが仕組んだのではないでしょうか?
偶然ではなく生徒が仕組んだと思うという声がたくさん上がっていました。
もしかすると今回が初めてではなく何度か録音をチャレンジしてたまたま際どい会話が録音されたので拡散したのかもしれませんね。
これは盗聴でしかないと思いますが、生徒の学習用タブレットで盗聴されるということがわかってしまうと学校なんかで生徒も先生もどこで盗聴されているかわからないですよね。
全員が学習用の端末を持っているんですから・・・生徒同士も疑心暗鬼になっちゃうかもしれませんね。
山口県岩国市の中学校でタブレットで音声流出の関連記事
山口県の中学校で職員室の音声がタブレットで録音された件が気になった方にはこちらの記事もおすすめです。
よかったら読んでみてください。
松原千明の死因は何?死亡原因の病名や自殺説について真相を調査!
【岸和田】2歳女児置き去り死亡事故の保育所はどこ?市立桜台保育所の場所や園長名を調査!
コメント