今回は滋賀県野洲市の小学校で担任教師が男子児童に対していじめ発言をしていた件についてとりあげます。
担任は50代の男性教諭ということですが、男子児童を発達障害と決めつけたり、授業中に「本当に言葉を知らんな」「スルーしよう」などと発言していて問題になっていました。
また母親に「ADHDなので検査を受けるべき」と伝えたというのも問題になっています。
いったいこの担任は誰なのでしょうか?またどこの小学校なのでしょうか?気になったので調べてみました。
滋賀県野洲市の市立小学校で担任が児童にいじめ発言!発言内容がひどい!
2022年9月28日に滋賀県野洲市の市立小学校で50代の男性教諭が、男子児童に対して不適切な発言を繰り返し、学校が「担任によるいじめ」と認定して担任を交代していたことがわかりました。
市教育委員会によると、教諭は2年生の担任を務めており、授業中に「本当に言葉を知らんな」「スルーしよう」などと発言した。担任の言葉に影響を受けた周囲の児童らも同調するようになったという。また、7月の保護者面談で母親に「お子さんは注意欠陥多動性障害(ADHD)なので検査を受けるべき」などと伝えたという。
京都新聞
担任は特定の児童に対して、いじめっぽい発言を繰り返してクラスの児童が同調したということです。
親や傷ついた子どもの立場からするととんでもない教師ですね。
しかしこれが問題になって担任が交代するというのは良い時代になったものです。
昭和の時代の小学校だったら、こんな事よくある話で誰も問題にしなかったような気もしますが・・・。
この担任も50代のベテランだったので教師の価値観が古くて、児童に対していじめ発言につながったのでしょうね。
いったいこの担任は誰なのか・・・?
氏名やこの小学校がどこかなどについて調べてみました。
【野洲市】いじめ発言の担任の50代教諭は誰?
滋賀県野洲市で「担任によるいじめ」を行った教諭は誰なのでしょうか?
逮捕されたわけではないですから、はっきりと誰という氏名などは発表されていません。当然通っている小学校の保護者などはわかっていると思いますので野洲市では噂になっているでしょうね。
このいじめを行った担任についてわかっていることは
- 50代の男性教諭
- 市立小学校の2年生の担任
- 2学期から担任を交代
- 男子児童が授業中に質問をしたら「本当に言葉をしらんな」と繰り返し発言
- 8月中旬から体調不良で休職中
- 母親に「お子さんが発達障害なので検査を受けるべき」と発言
ということです。
50代の男性教諭でしょうからおそらく30年くらい教師をやっているベテラン教師でしょう。学年主任をやっていたりするのかもしれません。
管理職でもうちょっとしたら教頭や校長になる人だったのかもしれませんから残念な話ですね。
もしかするといじめたという児童は実際発達障害ぽくて手がかかる児童で担任するのも苦労していたのかもしれませんね。

いじめや差別がよくないということは前提だが、情報が明瞭ではない事象を安易に責める気にもならなくなってきたな。
もしこれが区別をしなければならない事象だとすると、なんでもかんでも教師におっかぶせるのは酷だろう。
教師も人間だからなぁ。
なんでもうけいれろとか、修行僧よりも大変な仕事になる。

授業は録画を義務付けたほうがいい
子供相手じゃ教師に問題あったのかどうかわからん
うまくやらないとクラスでいじめ問題がおきたり1人の児童のせいで学級崩壊をしたりすることもあるからです。
普通だとそこまでやらないのでしょうが、母親が子どものために頑張って理不尽を訴えたのでこの度は問題になったのでしょう。
そんなことを考えると担任は嫌な教師だったのかもしれませんが、教師っていうのも大変でやりたくないなあと思っちゃいました。
それとも、この50代の男性教諭が前々から暴言やいじめ発言が多く、保護者からクレームが多々あってようやく表沙汰になったという可能性もありますね。教員の間でも嫌われ者だったのかもしれません。
しかし8月から休職ということは、この方きっと来年の3月末まで休職するのではないでしょうか。そして4月から滋賀県の別の市の学校か教育委員会の仕事に転任になると思います。
その間はお休みをしていても給料はあまり減らずに出るので教員という仕事はその面では良い仕事だと思いますよ。
滋賀県野洲市いじめ発言が問題の市立小学校はどこ?学校名も調査!
さてこの担任のいじめがあった野洲市の市立小学校というのはどこなのでしょうか?とても気になりますよね。
学校名は現在のところ公表されていません。
調べてみると野洲市には以下の6校の市立小学校がありました。
- 祇王小学校
- 北野小学校
- 篠原小学校
- 中主小学校
- 三上小学校
- 野洲小学校
この小学校のどこかだと思います。
またこの同じ小学校で別の教員が生徒をアニメのキャラに例えた不適切発言をして問題になっていたということです。
アニメのキャラで問題?何のキャラなんでしょうね?
まあこういう教員のいじめが問題になる小学校というのはどうかしてると発言する人もいますが、逆に言うと校長とか教頭がいじめを隠蔽せずに保護者の訴えをちゃんと聞いてくれる良い小学校だと思います。
問題が起こったら校長の責任にもなるのにちゃんと教員の非を取り上げて対処しているので好感がもてます。この小学校は信頼しても良いのではないでしょうか。
ということで、小学校名がわかりましたらまた追記していきたいと思います。
滋賀県野洲市の関連記事
滋賀県野洲市のいじめ発言の担任が気になった方にはこちらの記事もおすすめです。
よかったら読んでみてください。
【厚木市長】小林常良の次男(息子)は誰?小林伸吾の顔画像や経歴を調査!
名古屋市昭和区の顔面骨折で救急車を呼ばなかった小学校はどこ?滝川小学校の評判を調査!
コメント