886702509
半額キャンペーン

初回キャンペーンを実施中

美堂瞬のラーメン店はどこ?薬膳マーラータン(歌舞伎町&渋谷)のネズミやゴキブリ問題がひどすぎる!

エンタメ

デイリー新潮が2022年8月17日に報じた記事ですがホストの美堂瞬さんという方が経営するラーメン店がネズミやゴキブリが出てひどいという話で話題になっています。

記事にはラーメン店の店名や場所などは書かれていませんでしたが、いったいどこなのか気になりますね。

美堂瞬さんが経営するこのネズミがスープの中を泳いでいたというラーメン店について調べてみました。

「スープの中をねずみが泳ぐ!」歌舞伎町&渋谷のホスト美堂瞬経営ラーメン店の記事が気持ち悪すぎ!

2022年8月17日のデイリー新潮の記事ですが「スープの中を大型ネズミが泳いでいた」 歌舞伎町ラーメン店、元スタッフらが明かす“惨状”と題して歌舞伎町にある有名なホストが経営するラーメン店について元店員の証言を記事にしていました。

この元店員は労働環境の問題でお店を相手取って民事訴訟もしているということです。

先日も仙台の「大阪王将」でナメクジの大量発生などがTwitterで暴露されて炎上していましたね。この手のお店の衛生状態がひどいという内部告発みたいなのは今後も続いていくんでしょうか。

お客の立場としてはどんどん暴露してあまりにも衛生状態がひどい店は改善して欲しいものだと思います。

さて記事の内容は読んでいて本当に気分が悪くなるようなものでした。一部を紹介すると

「2019年ごろ歌舞伎町店の衛生環境は相当ひどく、厨房の中をネズミが走っている状態でした。ゴキブリも大きいのがたくさん出て。驚いたのは、夏に出勤したらスープの中を40~50センチはあるような大きなネズミが、円を描くように優雅に泳いでいたんです。もちろんスープは作り直しました。その後も別の店員が出勤して、ネズミが泳いでいたことがあったそうです。それから半年くらいして駆除の業者を入れたようですが」

https://news.livedoor.com/article/detail/22687827/

「オープン当初からゴキブリがすごくて、スープの中にポトッと落ちてきて、作り直すことも多かったです。私がいないときもテーブルの上をゴキブリが走ったり、スープに入っていたりして、クレームを受けたとか。だから美堂さんに害虫駆除の業者を入れるように言ったのですが、ずっと流されて。結局、私が探して去年4月に業者が入りましたが」

https://news.livedoor.com/article/detail/22687827/

一応業者を入れて駆除をしたということで最近は改善はされていると思いますが、当初美堂瞬氏はなかなか取り合わず長期間その状態だったということです。

こんな記事を読むとこのお店でラーメン食べていた人は愕然としてしまいますよね!しかし記事には店名については書かれていなかったので「いったいどこ?」と気になってしまします。

この美堂瞬さんというホストが経営するラーメン店の店名などを調べてみました。

美堂瞬のラーメン店はどこ?薬膳マーラータン(歌舞伎町&渋谷)のネズミやゴキブリ問題がひどすぎる!

美堂瞬さんの経営するラーメン店の店名は

  • 薬膳マーラータン(歌舞伎町店)
    • 東京都新宿区歌舞伎町2-21-4三経21ビル 1F
  • 薬膳マーラータン(渋谷店)または頂マーラータン渋谷店

ちなみに新大久保にある頂マーラータンが本家のようですが、問題なのはのれんわけをした美堂瞬さんが経営する↑の2店です。

事実、麺に春雨を使ってカロリーは3分の1、というラーメン店が東京にある。今回はその本家ではなく、のれん分けした歌舞伎町と渋谷の店の話である。

https://news.livedoor.com/article/detail/22687827/

マイホスというホストについての情報サイトに美堂瞬さんがラーメン店を経営しているインタビューが載っていました。

ホストだけどラーメン屋オーナーです
DeZon(ディゾン)とLucent(ルーセント)の代表を務める傍ら、歌舞伎町で話題のラーメン屋「薬膳マーラータン」のオーナーでもある美堂 瞬さん。ホストでありながら、なぜラーメン屋の経営をしているのか。その経緯やマインドについて迫りました!薬膳マー…

記事にはホストでホストクラブの代表をつとめる美堂瞬さんがどうしてラーメン店を経営し始めたのかについて詳しく答えられています。

美堂瞬さんはホストの仕事が終わった深夜に営業しているヘルシーな食事ができる場所が少ないことに困っていたそうです。

そして新大久保のマーラータンのお店で低カロリーのラーメンに出会い、店主に歌舞伎町に出店して欲しいといったもののその気がないということなので自分がフランチャイズをはじめたということです。

ここまでは美堂瞬さんとても行動力があって目のつけどころが良かったみたいですね。

ただし飲食店の経営に慣れていなかったのとホストクラブ経営で結構いっぱいいっぱいでラーメンには手が回っていなかったのではないでしょうかね。

飲食店は正直1店舗だけだと売上に限界があるので、お金だけに目を向けたらホストをしている方が稼げますね。

それでも実際に経営者として舵をとることで培えるノウハウは将来に活かせる財産になりますから、ディゾンとルーセントの代表をしながらでもやる価値があるんです。

マイホス

なかなか繁盛していたみたいなんですがやはりホストクラブほどどうやっても儲からないのは事実だっ

たんでしょうね。

フランチャイズで簡単にできると思ったでしょうがラーメン店の経営はホストクラブとは勝手がちがったのかもしれません。

飲食店にねずみやゴキブリが出るのは致し方ないのかもしれませんが、ネズミがスープを泳ぐほどということですし、場所代や材料費は削れないですし、他のことにはお金をかけないようやろうとしたためではないでしょうか。

美堂瞬の経営するラーメン店のメニューや値段は?評判も調査!

美堂瞬さんが経営する問題のラーメン店ですが評判は結構良いようです。

  • 店名:薬膳マーランタン
  • 営業時間:19:00~翌日5:00
  • 定休日:毎月1日、木曜日、年末年始
  • 全席喫煙可

マーラータンが740円。60種類以上の中からトッピングを3品選んで調理してもらう形だそうです。

スープはあっさり目で麺は春雨なんでとってもヘルシーということです。

そしてとても美味しいということです。

シメのラーメンがヘルシーというのは需要を捉えていてこれはなかなか流行りそうなお店ですね~

歌舞伎町では場所柄キャバ嬢やホストが多いということです。

美味しそうなお店なんで、こんな記事になってしまって残念です。せめて働いている人に訴訟などを起こされたり暴露されたりしないように大切にしないといけないですね。

美堂瞬のラーメン店の関連記事

美堂瞬のラーメン点が気になった方にはこちらの記事もおすすめです。

よかったら読んでみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンタメ
こがねブログ

コメント