吉野家の常務取締役の伊東正明さんが早稲田大学の社会人向け講座の講義が炎上しています。
「生娘をシャブ漬け」にするように牛丼を若い女性に売るという発言が、世間では大炎上。
吉野家も伊東正明さんを解任しました。
伊東正明さんはなかなかマーケティングの業界ではやり手のようですが、今回の件で大失敗ですね。
今まで積み上げてきたものが一瞬で自分の発言だけで崩れてしまった感じです。
有能な方なので調子にのっていたのでしょうか。
そんな伊東正明しさんですが、今までいくらぐらい給料をもらっていたのでしょうか。
ズバリ年収はいくらなのか?吉野家以外の収入源も調べてみました。
伊東正明取締役吉野家の生娘シャブ漬け戦略で炎上!ズバリいくらもらってるの?
2022年4月19日吉野家の常務取締役企画本部長だった伊東正明さんが解任されてしまいました。
吉野家はやめさせるのが早かったですね。
4月18日に早稲田大学の社会人向け講座で吉野家の取締役の伊東正明さんの講義を受けた女性がSNSで問題提起したことで炎上しました。
若い女性に牛丼を売るという戦略を「生娘シャブ漬け戦略」と言ったり、「田舎から出てきた右も左も分からない若い女の子を生娘なうちに牛丼中毒にする。男に高い飯をおごってもらえるようになれば絶対に食べない」言うなどの発言。
本当気持ち悪い下品な発言だと思います。
もう「吉野家では食べない」と不買を表明する声も上がっていて、吉野家の株も下がるなど、ほんと口は災いの元と思う話でした。
さてそんな伊東正明さんですが吉野家の取締役を解任されたということですが、吉野家ではいったいいくらぐらいもらっていたのでしょうかね~
なんでも伊東正明さんは以前は外資系のP&Gにお勤めで、なかなか成果を上げた方で、吉野家にヘッドハンティングされたということです。めちゃくちゃ高給で迎えられたのでしょう。
伊東正明さんはやり手なのかもしれませんが、こういう横から入ってきたトップの人がたくさんお金を手にして、吉野家の生え抜きで会社のためまじめに働いている人は、そこそこしかお給料がもらえないという不条理があるのではないでしょうか。
それに伊東正明さんは、吉野家を辞めても多分大丈夫。
吉野家以外にも収入はいろいろあるそうです。
伊東正明さんの年収はいったいどのくらいなのかと思い調べてみました。
伊東正明(吉野家)の年収はいくら?顧問の会社が3社と講演料を調査!
まず伊東正明さんの吉野屋取締役としての年収はいくらなのでしょうか?
吉野家ホールディングスの役員報酬は
となっています。
しかし伊東正明さんは子会社の吉野家の常務取締役でした。
特に資料はなく、全くの当て推量ですが外部から招いてこられたということですから3000万円くらい役員報酬をもらっていたのかもしれませんね。
それ以外に伊東正明さんは
という会社で顧問=社外アドバイザーとして契約されていました。
しかしアクセンチュアは4月19日に伊東正明さんとの契約を解除したと発表しました。
伊東正明さんがいくら給料をもらっていたのかわかりません。
しかしかなりの知名度があるので3社合わせて2,000万円くらいはもらっていたのではないでしょうか?
これ以外に伊東正明さんは伊東塾としてビジネスについての講演会活動もされています。
伊東塾の費用は例えば福岡だと1日集中で7時間で9.8万円(定員30名)です。
東京だと3日間でオフラインで12万円、オンラインで10万円(定員50名)
という値段がついています。結構高額ですね。
これでも喜んで聞きに来られる方がいるということです。
伊東正明さん1人で話すわけで、会場費などを引いても1回100万~200万円ぐらい入るのではないでしょうか。
2020年には年に8回行っているので800万円。
他にも講師で呼ばれる講演会も多いと思います。
そちらも1回の講演料は20万円から30万円ぐらいはもらうのではないかと思います。
講演料と役員報酬と顧問料をあわせると年収は6,000万円から8,000万円ぐらいかなと思いました。
半分ぐらい税金で引かれるとしても手取りは3,000万円くらいでしょうか。
確かな証拠があるわけではなく憶測ですが、結構もらっていらっしゃいますね。
ただし吉野家ではかなり黒字回復させたそうですから、実力相応の年収なのかもしれませんが、今回の炎上で表には出にくくなってしまいましたね。
講演も中止になってしまうのではないでしょうか・・・。
これから伊東正明さんの収入はどうなるのでしょうか。
伊東正明の年収の関連記事
伊東正明さんの年収が気になった方にはこちらの記事もおすすめです。
よかったら読んでみてください。
コメント