886702509
半額キャンペーン

初回キャンペーンを実施中

名古屋市南区ガソリン強盗の郵便局と緑区のコンビニの場所はどこ?犯人の特徴や逃走経路もチェック!

ニュース・事件

名古屋市南区の郵便局に刃物を持った男が侵入しガソリンのような液体をまいて現金を奪う事件が発生しましたね。犯人の男は現金を奪い現場から逃走しています。

警察は強盗事件として捜査を進めている状況ですが、犯行に使用した刃物は現在も所持しているとのこと、ガソリンのような液体もまだ持っているかもしれず危険な状況であることには代わりないと思われます。

そんな名古屋市南区の郵便局強盗について、犯行現場の郵便局や犯人の特徴や逃走経路などの情報をまとめてみました。

名古屋市南区の郵便局でガソリンをまく強盗が発生!犯人は逃走中!

2022年の2月22日に愛知件名古屋市の南区の元桜田郵便局で、刃物を持った男が押し入り、ガソリンのような液体を撒いた上に、「金を出せ」と脅して9万1千円現金を持って逃げた事件が発生しました。

幸いにも郵便局にいた職員と客は無事でけが人はいないということです。

郵便局などでいきなり刃物を持った強盗に出会うなんて、まさかめったにあることではありませんが本当に怖いですよね。

それにこの事件では犯人はガソリンのような液体を撒いたということです。先日の大阪のクリニックでのガソリンをまかれた火災で27名もの人が犠牲になったことや、京アニ事件などを思い出して、犯行に居合わせた人は生きた心地もしなかったでしょう。

日本では銃社会でないので、今まで強盗の凶器も刃物だったでしょうが、今後ガソリンを撒いて火をつけるぞという手口が多くなるかもしれませんね。みんなガソリンの火災の恐ろしさを知ってしまったので。

名古屋市南区の郵便局で強盗をした男(犯人)は現在逃走中とのことですが、まずは現時点で判明している事件の概要を確認していこうと思います。

  • 2月22日午前10時ごろ名古屋市南区の元桜田郵便局に男が入り、ガソリンのような液体をまく
  • 男は刃物をちらつかせ「金を出せ」と脅す
  • 郵便局員が現金9万1千円を出し奪って逃げる
  • 郵便局員3名と客の女性2名は無事
  • 消防車13台が出動!引火はなし!
  • 男は現在も逃走中!
  • 警察は強盗未遂事件として捜査を開始←今ここ

郵便局員がすぐに現金を出したら逃走したということですから、犯人はガソリンをまいて火事にする気はもともとなかったのでしょう。強盗が目的だったということですね。

また同一犯かどうかわかりませんが、この強盗にあった郵便局から1.4km離れたコンビニでも強盗未遂事件があったということです。

コンビニの強盗未遂事件の方の詳細は以下です。

  • 郵便局強盗の15分前、郵便局から南東に1.4kmはなれた名古屋市緑区のコンビニエンスストアに強盗が入る。
  • 刃物とピンク色の液体が入ったペットボトルを持った男が女性店員に刃物を突きつけて「金を出せ」と脅す。
  • 店員が逃げると何も取らずに逃げる。

そんな近くで同じような手口の強盗が続く偶然はなさそうですから、おそらく同一犯ではないかなと思います。

犯人は現場からは刃物を持ったまま移動していることが判明しています。またガソリンのような液体も持っている可能性が高いですね。

犯人の男が逃走していることからも非常に危険な状態ですよね。名古屋市南区周辺にお住まいの方は不安ですね。

名古屋市南区ガソリン強盗の郵便局と緑区コンビニの場所はどこ?

名古屋市南区で発生したガソリンのようなものをまいた強盗について、続いては事件現場の様子を見ていきたいと思います。まずは名古屋市南区の郵便局を地図で確認してみました。

近くには地下鉄鶴里駅があり、名古屋市立桜台高等学校や名古屋市立桜田中学校などがあります。名古屋市の中心部から少しはなれていて住宅地という感じの場所ですね。

なぜ犯人はこのような場所の郵便局に強盗に入ったのでしょうか?

郵便局に強盗に入る15分ほど前に強盗未遂事件が起こった名古屋市緑区のコンビニエンスストアとはどこでしょうか?

ローソン緑区鳴海町店

だそうです。

強盗に入られた郵便局とコンビニの位置関係は、

大白川を挟んでいますので、結構離れていますね。川があるのでまっすぐにはいけそうにありません。

間に他にも郵便局やコンビニはあるのですが、なぜこのコンビニと郵便局を選んで強盗をしたのでしょうか?犯人はこのあたりの地理に詳しい人なのでしょうか?

名古屋市南区ガソリン強盗の犯人の特徴や逃走経路は?逃走経路も合わせてチェック!

名古屋市南区の郵便局に入った強盗は以下のような男だそうです。

  • 30歳から40歳ぐらい
  • 身長約170㎝
  • 黒のジャンパー
  • 紺色のズボン姿
  • オートバイに乗って逃げた

オートバイに乗って逃げたということは、結構逃走範囲が広くなりますね。

しかしオートバイのナンバーなどはすでに警察で抑えられているので、オートバイでそのまま逃げるとすぐに捕まってしまうのではないでしょうか。

どこかで乗り捨てるか、元々盗難車の可能性もあります。

奪ったのは9万1千円ですから大した金額ではないので、味をしめて同じような手口で強盗を繰り返しながら移動していく可能性もあります。

名古屋市や周辺の地域の人は要注意です。特に小規模な金融機関やコンビニなど強盗されやすい場所は怖いですね。

今後警察の情報が公開されればもう少し犯行現場の様子や犯人の特徴もわかるため、引き続きニュースを確認していこうと思います。

名古屋市南区の郵便局強盗の関連記事

名古屋市南区の郵便局強盗が気になった方にはこちらの記事もおすすめです。

よかったら読んでみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ニュース・事件
こがねブログ

コメント