「中華そば堀川」という東京の自由が丘にあるラーメン店の店主が店員に暴行したとしてその内容が文春の記事になっていました。
暴行や言葉の暴力がとてもひどく読んでいるだけで気分が悪くなりました。この店主異常です。
「中華そば堀川」はミシュランにも掲載された人気店だということですが、いったい店主は店でお客さんに対してどんな感じだったのでしょうか。
調べてみると店主の接客がひどいというのも以前から評判だったということです。
いったい接客のひどさがどうだったのか深堀りしてみました。


中華そば堀川の店主が店員に暴行で逮捕!最低暴力男の文春報道を時系列で整理
2022年1月21日、東京自由が丘の「中華そば堀川」で店主が元従業員の女性に暴行を加えて傷害容疑で逮捕されていたことがわかりました。
この「中華そば堀川」はもともと大阪で繁盛していたお店だったそうですが、2020年1月に東京の自由が丘に移転してきたばかりだということです。
おいしいと大阪時代から評判で、「食べログ百名店WEST」に選ばれたり、東京移転後も「ミシュランンガイド東京2022」で初掲載。

食べログの評価は高く3.89
そんな評判の良いラーメン店の店主が女性に執拗に暴行を加えて傷害罪で逮捕されています。そして店主のひどい暴行ぶりが文春で報じられました。
事件について以下時系列でまとめてみました。
- 2020年1月 中華そば堀川東京移転
- 2021年8月ごろ 被害女性と店主がマッチングアプリで出会う。女性が店主に店で働きたいといい試用期間として働くことが決まる。
- 2021年9月3日 被害女性初出勤。店員は店主と被害女性のみ。一日中怒られっぱなし、「生きている価値がない」などモラハラ発言。
- 2021年9月4日 店主から「明日来るんか?」と被害女性にLINE。女性「行きます」とかえす。
- 2021年9月5日 被害女性2度目の出勤。
- 1日何度も殴る蹴るの暴行。ヤバい発言で女性を追い詰める、脅迫する。
- 夜、泊まって行けと言われて店主の家で泊まる
- 9月6日 被害女性も出勤。意味のわからない暴行が続く。
- 被害女性の手を「指いらんやろ」とミキサーに入れようとする
- 9月7日 被害女性警察に被害届をだす。病院の診断書は全治3週間の顔面打撲
- 9月14日 被害届碑文谷警察署に受理される
- 11月30日 店主傷害容疑で逮捕 罰金刑
この記事を読むと本当に胸糞が悪いのと、この店主は異常なのではないかと恐ろしくなります。
しかし店員の女性に対してこんな暴力を振るうのだからお店はどうだったのでしょうか?
接客がひどいという口コミについて調べてみました。
中華そば堀川の店主の接客もひどい!並び方が悪いとキレるなど口コミを調査!
「中華そば堀川」の口コミをみると、ラーメンの味は評判で、「こんなおいしいラーメン食べたことない」高評価の人も多かったです。
ただし高評価は味ばかりで、接客がひどいとうのも評判でした。食べログの評価はそれほど悪くはないのですが、Googleマップの評価は1.8
代表的な口コミをまとめてみます。

ここまで無礼で残念な飲食店はなかなかない。
並び方のルールを客が少しでも間違えると店主がキレる。敷地の線を少しでも超えたなど。
入店しても細かすぎるルールに気を使う。
店内は妙な緊張感でピリピリしている。
ありがとうございましたということばもない。無視。
店主の言動が幼稚すぎる。

店主の態度で極めて不快な思いをさせられる。
店主の店前への並び方のこだわりがが強い。
記名表の記名ルールもややこしいのに間違えると怒られる。
食べログもミシュランも信じられないのはこの店のせい。
地域の恥!

店主がワンオペ。
店内がピリピリしている。
並ぶ時もピリピリ。
楽しいところではなかった。

接客が悪すぎる。市場最悪。
店都合の注意書きが長い。
回転率が悪く、寒い中外で待たされる。
マスクをテーブルに置くなと言われるが、体温チェックやアクリル板など感染対策はなにもない。
スマホを触ると早く食べろと即座に注意される。
水もおしぼりも注文もセルフサービス。

待つ場所を間違えて店主に注意される。
しかし敷地で待つ場所が狭いので、片足だけ敷地外にだしていると店主が出てきてキレて「もういい帰れや!」と突き飛ばすように肩をおされた。
- 記名の仕方並び方に店主のこだわりが強く、うっかり間違えると怒鳴られる、怒られる。
- 店主に口ごたえすると帰れといわれる
- 店内がピリピリしていて緊張する。
- 店主がタメ口でバカにしたような口のきき方をする。
- 店主が怖くて、質問もできない
というように、接客も店主のこだわりが強いルールを客に押し付ける感じでうっかり間違えたら非常に高圧的に注意されるということです。
それによって店内は異様な緊張感でピリピリし、雰囲気を気にする人はいくら美味しくても心からたのしめないということです。
ラーメンはおいしいのに接客でこんなにボロカスに言われることは普通はあまりないですよね。
暴行をはたらいて逮捕された店主が店員だけでなく客に対しても高圧的な態度をとっていて評判が悪いというか最悪ということです。
中華そば堀川の店主の接客がひどいのにミシュラン掲載はなぜ?
ミシュランは掲載した店の味がいくらおいしくても接客はこんな状態で評価は信用に足りるものなのでしょうか。
ミシュランが信用できなくなりますよね。
ミシュラン・ガイドは一般の人にまぎれた覆面調査員がきて食べて評価します。
本国のフランスやヨーロッパでは店内についても評価対象になるようですが、日本では「料理のみ」が評価対象だそうです。
ですから中華そば堀川の「味」はミシュランに評価されたということです。
しかし接客は関係ないので、掲載されても接客が良い悪いとは結局関係なさそうです。
中華そば堀川店主の暴行事件の関連記事
中華そば堀川の店主が女性店員に暴力をふるった事件についての関連記事はこちらです。
よかったら読んでみてください。
コメント